NSGカレッジリーグ

入試制度・学費

入試制度・学費

学費等の詳細はコチラをご覧ください。

募集学科・定員

学科 コース 修業年限 定員
アドバンストレーナー科NEW アドバンストレーナーコース 4年 5名
大学併修コース 【大学卒業資格取得】
アスレティックトレーナー科 プロトレーナーコース3年 20名
スポーツ鍼灸トレーナーコース
スポーツトレーナー科パーソナルトレーナーコース2年30名
スポーツ栄養トレーナーコース
スポーツビジネス科ショップ・ビジネスコース2年20名
スポーツマネジメントコース
消防・警察公務員学科NEW2年10名
スポーツ用品メンテナンス科シューズマスターコース2年15名
リペアマスターコース
スポーツ保育士学科NEW豊岡短期大学通信教育学部こども学科併修2年10名
バスケットボール専攻科プロ選手育成コース※3年10名
コーチ・データアナリストコース※
バスケットボールトレーナーコースNEW
バスケットボール総合学科プレイヤーコース※2年10名
バスケットボールビジネスコースNEW
スポーツ研究科1年5名

※男子のみの募集となります。

入学試験日程

【願書受付】9月15日(日)スタート
  入学試験日 入学願書受付締切日
第1回2022年 
10月1日(土)
2022年 
9月28日(木)
第2回10月29日(土)10月27日(木)
第3回11月19日(土)11月17日(木)
第4回12月10日(土)12月8日(木)
第5回2023年 
1月14日(土)
2023年 
1月12日(木)
第6回1月28日(土)1月26日(木)
第7回2月25日(土)2月22日(水)
第8回3月11日(土)3月9日(木)
第9回3月31日(金)3月28日(火)

出願方法

AO入試

出願区分 AO入試
出願条件 下記のどれか1つ以上に該当し、当校入学を志望する方
①2023年3月高等学校卒業見込みの方
②2022年以前の高等学校既卒者
③高等学校卒業程度認定試験合格者および大学入学資格を有する方
④外国において12年以上の学校教育を修了した方 (ただし、留学生は日本語での受講能力が必要です)
出願資格 AO面談に合格し、「AO出願許可証」がある方
※AO入試エントリーは、「来校型」「Web」オープンキャン パスまたはオンラインおよび対面型個別相 談会に1回以上参加が条件
出願書類 必須書類 ●AO出願許可証
●入学願書(写真貼付)
●受験票(323円切手貼付)
●出願登録カード(写真貼付)
●高等学校調査票
希望者書類 ●奨学生申込書(所得証明書添付)
●学生寮・アパート申込書
●SR紹介
併用受験 指定校入試特待生入試もしくはスポーツ特待生入試とのダブル・トリプル受験が可能
AO指定校/AO特待/A0スポーツ特待!AO指定校特待/A0自己推薦特典
特典 ①入学選考料(2万円) 免除
②面接試験免除
③入学定員の早期優先確保
④特待生入試もしくはスポーツ特待生入試への受験資格付与
試験内容 書類審査
面接試験 免除
定員 Ⅰ期:120名  Ⅱ期:20名
受付期間 Ⅰ期:2022年9月15日(木)~10月21日(金)
Ⅱ期:2022年10月31日(月)~2023年1月27 日(金)

指定校推薦入試

出願区分 指定校推薦入試
専願受験のみ
出願条件 ・当校指定の高等学校を2023年3月卒業見込の方で当校入学が第一志望の方
・学校長、進路指導担当者、学級担任、部活動顧問いずれかの推薦がある方
出願資格 下記のすべての条件を満たす方
①高等学校調査書の評定平均が3.0以上の方
②3年間(3年次1学期末まで)の欠席日数が15日以内の方
出願書類 必須書類 ●指定校推薦書(該当高校へ送付)
●入学願書(写真貼付)
●受験票(323円切手貼付)
●出願登録カード(写真貼付)
●高等学校調査票
希望者書類 ●奨学生申込書(所得証明書添付)
●学生寮・アパート申込書
●AO出願許可書
●SR紹介書
併用受験 AO入試特待生入試とのダブル・トリプル受験が可能
AO指定校/AO特待/AOスポーツ特待/AO指定校特待
特典 ①入学選考料(2万円)免除
②入学金の全額(7万円)免除
③面接試験免除
試験内容 書類審査
面接試験 免除
定員 該当高等学校に定員設定
受付期間 2022年9月15日(木)~2023年1月27日(金)

併願制度

この制度は、大学・短大・他の専門学校・公務員試験等の合否結果を見てから、当校に入学しようと考えている方に対する制度です。当校の志望学科を受験し、合格内定後、大学・短大・他の専門学校・公務員試験等を受験するもので、当校への入学手続(入学金納入など)は大学・短大・他の専門学校・公務員試験等の合否結果発表後に行います。

出願条件 一般入試に準ずる
出願資格 なし
入学手続 ●併願による当校の合格者は併せて受験する大学・短大・他の専門学校・公務員試験の合否発表後、
合否にかかわらず3日以内に必ず当校入学相談室まで進路決定の旨を電話にて連絡してください。
●当校への進路決定者は、電話連絡と併せて所定の銀行振込用紙(合格通知書に同封)を使用し、入学金を1週間以内に納入願います。
併用受験 AO入試とのダブル受験が可能
受付期間 2022年9月15日(木)~2023年3月9日(木)

特待生推薦入試

出願区分 特待生推薦入試
専願受験のみ
出願条件 ・2023年3月高等学校卒業見込みの方で当校入学が第一志望の方
・学校長、進路指導担当者、学級担任、部活動顧問いずれかの推薦がある方
出願資格 下記のいずれかに該当する方
①AO面談に合格し、「AO出願許可証」がある方
②高等学校調査書の評定平均値が3.0以上の方
③リーダー経験のある方(生徒会、部活動、学校行事、課外活動において、会長・副会長、部長、副部長など中心的に活動した方)
出願書類 必須書類 ●特待生推薦書
●入学願書(写真貼付)
●受験票(323円切手貼付)
●出願登録カード(写真貼付)
●高等学校調査票
希望者書類 ●奨学生申込書(所得証明書添付)
●学生寮・アパート申込書
● AO出願許可書
● SR紹介書
併用受験 AO入試指定校入試とのダブル・トリプル受験が可能
AO指定校/AO特待/AO指定校特待
特典 スポーツトレーナー科(2年制の場合)
S級 初年度 年間学費   全額免除 1,210,000円
A級 初年度 年間授業料 全額免除 900,000円
B級 初年度 年間授業料 半額免除 450,000円
C級 初年度 前期授業料 半額免除 225,000円
D級 入学金 全額免除 70,000円
E級 入学金 半額免除 35,000円
試験内容 書類審査
面接試験
定員 50名
受付期間 2022年9月15日(木)~定員充足まで

特待生スポーツ推薦入試

出願区分 特待生スポーツ推薦入試
専願受験のみ
出願条件 2023年3月高等学校卒業見込みの方で当校入学が第一志望の方
・学校長、進路指導担当者、学級担任、部活動顧問いずれかの推薦がある方
・部活動(体育系)において積極的に活動した方(マネージャー含む)
出願資格 下記のいずれかに該当する方
①AO面談に合格し、「AO出願許可証」がある方
②部活動(体育系)において県大会出場以上の高成績をおさめた方。
または、同成績をおさめマネージャーとして選手をサポートした方
出願書類 必須書類 ●特待生推薦書
●入学願書(写真貼付)
●受験票(323円切手貼付)
●出願登録カード(写真貼付)
●高等学校調査票
希望者書類 ●奨学生申込書(所得証明書添付)
●学生寮・アパート申込書
●AO出願許可書
●SR紹介書
併用受験 AO入試指定校入試とのダブル・トリプル受験が可能
AO指定校/AOスポーツ特待/AO指定校特待
特典 スポーツトレーナー科(2年制の場合)
S級 初年度 年間学費   全額免除 1,210,000円
A級 初年度 年間授業料 全額免除 900,000円
B級 初年度 年間授業料 半額免除 450,000円
C級 初年度 前期授業料 半額免除 225,000円
D級 入学金 全額免除 70,000円
E級 入学金 半額免除 35,000円
試験内容 書類審査
面接試験
定員 50名
受付期間 2022年9月15日(木)~定員充足まで

特待生自己推薦入試

出願区分 特待生自己推薦入試
専願受験のみ
出願条件 下記のいずれかに該当し、当校入学が第一志望である方
①2023年3月高等学校卒業見込みの方
②2022年以前の高等学校既卒者
③高等学校卒業程度認定試験合格者および大学入学資格を有する方
出願資格 下記のいずれかに該当する方
AO面談に合格し、「AO出願許可証」がある方
自己推薦書を提出できる方
出願書類 必須書類 ●自己推薦書
●入学願書(写真貼付)
●受験票(323円切手貼付)
●出願登録カード(写真貼付)
●高等学校調査票
希望者書類 ●奨学生申込書(所得証明書添付)
●学生寮・アパート申込書
●AO出願許可書
●SR紹介書
併用受験 AO入試とのダブル受験が可能
AO自己推薦特待
特典 スポーツトレーナー科(2年制の場合)
S級 初年度 年間学費   全額免除 1,210,000円
A級 初年度 年間授業料 全額免除 900,000円
B級 初年度 年間授業料 半額免除 450,000円
C級 初年度 前期授業料 半額免除 225,000円
D級 入学金 全額免除 70,000円
E級 入学金 半額免除 35,000円
試験内容 書類審査
面接試験
定員 50名
受付期間 2022年9月15日(木)~定員充足まで

一般入試

出願区分 一般入試
併願受験可
出願条件 下記のいずれかに該当し、当校入学を志望する方
①2023年3月高等学校卒業見込みの方
②2022年以前の高等学校既卒者
③高等学校卒業程度認定試験合格者および大学入学資格を有する方
④外国において12年以上の学校教育を修了した方(ただし、留学生は日本語での受講能力が必要です)
⑤上記①~④のいずれかの条件該当し、大学・短大・専門学校・就職などと併願を希望する方
出願資格 なし
出願書類 必須書類 ●入学選考料(2万円)
●振込受付証明書
●入学願書(写真貼付)
●受験票(323円切手貼付)
●出願登録カード(写真貼付)
●高等学校調査票
※併願登録料は必要ありません。
希望者書類 ●奨学生申込書(所得証明書添付)
●学生寮・アパート申込書
●SR紹介書
併用受験
特典 なし
試験内容 書類審査
面接試験
定員 なし
受付期間 一般受験:2022年9月15日(木)~定員充足まで
併願受験:2022年9月15日(木)~2023年3月9日(木)

優遇・支援制度

特待生制度

当校は、スポーツを介して地域・社会に貢献できる人材の育成とともに、スポーツ振興の一役をになう人材を育成しています。
このことを理解し、この制度を利用されるみなさんが勉学に励み、卒業後実社会で活躍することを期待し、学費の一部を免除する制度です。

出願区分 特待生推薦入試 特待生スポーツ推薦入試 特待生自己推薦入試
特典 AO入試・指定校推薦入試とのダブル・トリプル受験が可能です。
スポーツトレーナー科(2年制の場合)
S級 初年度 年間学費   全額免除 1,210,000円
A級 初年度 年間授業料 全額免除 900,000円
B級 初年度 年間授業料 半額免除 450,000円
C級 初年度 前期授業料 半額免除 225,000円
D級 入学金 全額免除 70,000円
E級 入学金 半額免除 35,000円
募集定員 50名 ※定員になり次第募集を締め切ります。
受付期間 2022年9月15日(木)~定員充足まで

進級時特待生制度

在学中スポーツや学業において優秀な成績をおさめた者に対し、特待生として認定する制度です。

対象 20~30名程度
減免額 5万~25万円程度
申込時期 在学中1月上旬に案内、2月に決定

SR制度

NSGカレッジリーグ各学校の卒業生・在籍学生の兄弟姉妹が当校に入学を希望する場合、入学選考料や入学金を免除するなどの特典が あります。当制度の利用希望者は、出願手続時に「SR紹介書」が必要です。SR制度について詳しくは当校までお問い合わせください。

本人、家族がNSGカレッジリーグのいずれかの学校を卒業されている方。 入学選考料(20,000円)全額、入学金全額(70,000円)給付(免除)
家族がNSGカレッジリーグのいずれかの学校に在学されていて入学後同時在学となる方 入学選考料(20,000円)全額、入学金全額(70,000円)、1年次前期授業料半額給付(免除)
兄弟姉妹(双子含む)が同時にNSGカレッジリーグのいずれかの学校に入学される方 入学選考料(20,000円)全額、入学金半額(35,000円)、1年次前期授業料半額給付(免除)

進路変更応援制度

就職や大学進学を希望していたが、当校へ進路変更を希望する方に対し、経済的負担を軽減する制度です。

定員 20名
受付期間 2022年10月31日(月)~2022年12月8日(木)まで
出願資格 ◆大学・短大・専門学校進学希望もしくは在学から当校への進路変更される方
◆就職希望から当校へ進路変更される方
出願条件 ◆AO面談に合格し、「AO出願許可書」がある方
◆入学願書「志望動機」欄に進路変更の理由を明記すること。
支援額 ◆入学選考料20,000円および入学金20,000円免除 合計4万円が必ず免除

大学併修優遇制度

産業能率大学に同時入学(併修)を希望する方を対象に入学後の学費を支援する制度です。

定員 10名
支援額 初年度年間授業料一部20万円 ※入学手続時納入金(授業料から)
備考 1年次のみ

一人暮らし支援制度

新潟県外もしくは新潟県内遠方からの進学者で一人暮らし(学生寮・アパート)を希望される方を対象に入学後の学費を支援する制度です。

定員 50名
支援額 年間授業料一部12万円 ※入学手続時納入金(授業料から)
備考 1年次のみ

学費

学科 年限 定員 入学金A ①授業料
(半年分)
②施設設備費
(年間)
③維持費
(半年分)
入学手続時
納入金 B
(①+②+③)
後期納入金C
(①+③)
1年次納入金
(A+B+C)
進級・卒年次
学費総額 D
(B+C)
在学期間
学費合計
(A+D×進級年限)
アドバンストレーナー科 4年 5 70,000 350,000 120,000 60,000 530,000 410,000 1,010,000 940,000 3,830,000
アスレティックトレーナー科 3年 20 70,000 350,000 120,000 60,000 530,000 410,000 1,010,000 940,000 2,890,000
スポーツトレーナー科 2年 30 70,000 450,000 120,000 60,000 630,000 510,000 1,210,000 1,140,000 2,350,000
スポーツビジネス科 2年 20 70,000 400,000 120,000 60,000 580,000 460,000 1,110,000 1,040,000 2,150,000
消防・警察公務員学科 2年 10 70,000 400,000 120,000 60,000 580,000 460,000 1,110,000 1,040,000 2,150,000
スポーツ用品メンテナンス科 2年 15 70,000 400,000 120,000 60,000 580,000 460,000 1,110,000 1,040,000 2,150,000
スポーツ保育士学科 2年 10 70,000 350,000 120,000 60,000 530,000 410,000 1,010,000 940,000 1,950,000
バスケットボール専攻科 3年 10 70,000 350,000 120,000 60,000 530,000 410,000 1,010,000 940,000 2,890,000
バスケットボール総合学科 2年 10 70,000 450,000 120,000 60,000 630,000 510,000 1,210,000 1,140,000 2,350,000
スポーツ研究科 1年 5 70,000 225,000 120,000 25,000 370,000 250,000 690,000 690,000

納入に関する諸注意

  • 2年次以降の学費は、経済状況の激変がない限り1年次の学費が原則的に適用されます。納入に関しては、進級前の3月初旬に入学金を除いた年間分の学費Bを一括納入していただきます。諸費用に関しては、進級後の6月初旬に一括納入していただきます。
  • 特待生は、別途規定になります。一旦受理・納入した入学願書及び選考料、入学金は、原則として返還いたしません。
  • 手続金(授業料・施設設備費・維持費)を納入後、当校を入学辞退する場合には、納入された手続金を返却いたします。詳細につきましては当校入学サポートデスクへご相談下さい。なお、入学後につきましては理由のいかんを問わず一旦納入された学費の返還はできませんのでご了承下さい。

その他諸経費(2022年度実績)

1年次 約300,000~350,000円/年間
2~4年次 約250,000~300,000円/年間
海外研修費用 約180,000~350,000円
学校推奨パソコン 約130,000円

スポーツ研究科:約100,000~200,000円
※学科・コースにより異なります

内訳

①テキスト教材 教科書やテーピングなどの実習消耗品など
②資格・検定 各学科・コースで必須とする資格・検定の受験料
③指定用具 スポーツウエア等
④行事 オリエンテーションや就職研修、卒業パーティーなど
➄実技実習・遠征 全校実施行事および各科・コースで実施される必須の合宿・セミナー・講習会・大会遠征費など
⑥その他 学生保険料や健康診断など

①~⑥の諸費用の詳細は入学後(5月上旬)に保護者宛にに郵送にてご連絡いたします。その後6月初旬に預金口座振替似て一括納入となります。
※希望制の検定・資格受験、大会・遠征参加に関する費用および海外研修費用は上記費用に含まれません。

併修費用について

各併修制度を希望される方は、上記学費とは別に下記費用が別途必要となります。

産業能率大学 通信費用 スポーツ保育士学科
豊岡短期大学通信費用
アスレティックトレーナー科スポーツ鍼灸トレーナーコース
ICM国際メディカル専門学校 夜間部学費
学費 諸経費
1年240,0001年421,000※11年475,000※2160,000
2年200,0002年341,700※12年475,000※282,000
3年200,0003年475,000※2125,000
4年216,0004年125,000
合計856,000合計762,700合計1,425,000367,000
産業能率大学 通信費用
1年240,000
2年200,000
3年200,000
4年216,000
合計856,000
スポーツ保育士学科
豊岡短期大学通信費用
1年421,000※1
2年341,700※1
合計762,700
アスレティックトレーナー科
スポーツ鍼灸トレーナーコース
ICM国際メディカル専門学校 夜間部
学費 諸経費
1年475,000※2160,000
2年475,000※282,000
3年475,000※2125,000
合計1,425,000367,000

※ 年度によって学費が変更する場合があります。
※1 授業料・スク-リング受講料・卒業諸費含む
※2 通常学費(950,000円)の半額免除

OPEN
CAMPUS
4.15 (土) CHECK!
資料
請求
CHECK!
LINE
個別に
相談
できる!
CHECK!