




募集学科・定員
学科 | 修業 年限 |
定員 |
---|---|---|
アドバンストレーナー科 | 4年 | 5名 |
アスレティックトレーナー科 ●プロトレーナーコース ●スポーツ鍼灸トレーナーコース |
3年 | 20名 |
スポーツトレーナー科 ●パーソナルトレーナーコース ●スポーツ栄養トレーナーコース |
2年 | 30名 |
スポーツビジネス科 ●ショップ・ビジネスコース ●スポーツマネジメントコース |
2年 | 20名 |
消防・警察公務員学科 | 2年 | 10名 |
スポーツ用品メンテナンス科 ●シューズマスターコース ●リペアマスターコース |
2年 | 15名 |
スポーツ保育士学科 ●豊岡短期大学通信教育学部こども学科併修 |
2年 | 10名 |
バスケットボール専攻科 ●プロ選手育成コース※ ●コーチ・データアナリティクスコース※ ●バスケットボールトレーナーコース |
3年 | 10名 |
バスケットボール総合学科 ●プレイヤーコース※ ●バスケットボールビジネスコース |
2年 | 10名 |
スポーツ研究科 | 1年 | 5名 |
※男子のみの募集となります。
入学試験日程

入学試験日 | 入学願書受付 締切日 |
|
---|---|---|
第1回 | 2022年 10月1日(土) | 2022年 9月28日(木) |
第2回 | 10月29日(土) | 10月27日(木) |
第3回 | 11月19日(土) | 11月17日(木) |
第4回 | 12月10日(土) | 12月8日(木) |
第5回 | 1月14日(土) | 1月12日(木) |
第6回 | 2023年 1月28日(土) | 2023年 1月26日(木) |
第7回 | 2月25日(土) | 2月22日(水) |
第8回 | 3月11日(土) | 3月9日(木) |
第9回 | 3月31日(金) | 3月28日(火) |
各種特待生制度
制度内容
当校は、スポーツを介して地域・社会に貢献できる人材の育成とともに、スポーツ振興の一役をになう人材を育成しています。
このことを理解し、この制度を利用されるみなさんが勉学に励み、卒業後実社会で活躍することを期待し、学費の一部を免除する制度です。
出願区分
特待生推薦 スポーツ特待生推薦
自己推薦特待生
特典
総合選考評価の結果、特待生認定ランクS級〜E級に該当した方は入学金・学費の全額または一部を特待生基金より給付します。
認定ランク | 給付内容 | 給付金額例 (2年制のスポーツトレーナー科の場合) |
---|---|---|
S級 | 初年度 年間学費全額免除 | 1,210,000円 |
A級 | 初年度 年間授業料 全額免除 | 900,000円 |
B級 | 初年度 年間授業料 半額免除 | 450,000円 |
C級 | 初年度 前期授業料 半額免除 | 225,000円 |
D級 | 入学金 全額免除 | 70,000円 |
E級 | 入学金 半額免除 | 35,000円 |
※特待生基金から給付を受けた金額については返還の必要はありません。
ただし入学後、成績、素行が不良であったり、退学に至った場合は給付を取り消し、返還を求める場合があります。
※入学の初年次のみ適用されます。
募集人数
50名※定員になり次第募集を締切ります
受付期間
022年9月15日(木)~定員充足まで
※左記期間内でも定員状況により締め切る場合があります。
合否発表
希望学科への入学合否は各試験終了後、1週間以内に本人へ郵送で通知します。
その他
●認定ランクは総合選考評価の結果、本校にて指定します。
●特待生推薦・スポーツ特待生推薦・部活動推薦および自己推薦特待生での合格後の入学辞退は原則としてできません。
進級時特待生制度
在学中スポーツや学業において優秀な成績をおさめた者に対し、特待生として認定する制度です。