
- ■目指せる就職先
- 保育園・幼稚園・こども園/学童保育施設/キッズスポーツスクール/スイミングスクール/フィットネスクラブ など
ASCだからできる!
教育のポイント


「保育士」「幼稚園教諭第二種」を取得し、短期大学士の学位も取得できる。

スポーツ系資格も多数取得!「スポーツ」+「保育」で無敵の先生に!

子どもと触れ合う! 圧倒的な現場実習量!
- ASCだから実現!最強実績
-
取得率100%保育士(国家資格)
幼稚園教諭第二種(教員免許)※保育士資格は卒業後、免許申請で取得 -
8年連続合格率100%日本スポーツ協会公認ジュニアスポーツ指導員(2013年~2020年実績)
将来に役立つ資格

※保育士資格は卒業後、免許申請で取得
- 国家資格:保育士
(豊岡短期大学通信教育部こども学科との併修により取得可能。) - 教員免許:幼稚園教諭第二種
(豊岡短期大学通信教育部こども学科との併修により取得可能。) - 社会福祉主事任用資格
(豊岡短期大学通信教育部こども学科との併修により取得可能。) - 日本スポーツ協会公認
スポーツリーダー、ジュニアスポーツ指導員 - 健康・体力づくり事業財団認定 健康運動実践指導者
- 日本赤十字社認定 赤十字救急法救急員
- 全国経理教育協会 社会人常識マナー検定
- 日本スイミングクラブ協会認定 各種水泳インストラクター
- 各競技種目審判員資格
- サーティファイ認定 Word文書処理技能認定試験、Excel表計算技能認定試験、コミュニケーション検定
夢を叶えるための授業

子どもの能力を最大限に引き出すためには、適切な運動指導が必要となります。子どもが楽しみながら運動できるような指導を目指します。

子どもたちが楽しくスポーツを学べる運動教室を企画し、運営します。

体操やマット運動などを実践して、子どもたちの基本的な身体能力を高める方法を学びます。

子どもたちの創造性や感性を伸ばす手遊びやゲームなどを考え、表現方法や保育教材の使用法を学びます。

フラフープや縄跳びなど用具を使いながら、子どもたちが楽しめる運動指導法を学びます。
- ■主な授業
- キッズスポーツ演習/保育研究/チャイルドスポーツ論/小学校クラブ活動指導実習/保育園運動指導実習/幼児体育指導法/スポーツ実技演習/ピアノ演習/ 幼児指導内容/運動プログラム/ジュニアスポーツ指導論/キッズエクササイズ など
在校生メッセージ

Name | 磯部 あゆ |
---|---|
Profile | 十日町総合高校(新潟)出身 |
子どもに寄り添い、スポーツの楽しさを教えられる指導者に! |
