総合スポーツ専門学校アップルスポーツカレッジ(ASC)

アップルの最新情報

-->

NEWS & TOPICSアップルの最新情報

サッカー業界で活躍したい!どんな道があるんだろう?

2021.05.28[ 学校最新情報

 

サッカーが大好きな皆さん⚽!!

 

お待たせいたしました!!

サッカー業界ってカッコいいですよね~!自分も働いてみたいなあ!

そんな風に感じていませんか?

 

でもサッカーに関わる仕事ってなにがあるの?

資格は必要?

何を学べばいいの?

そこがやっぱり気になりますよね??

 

今回はアップルスポーツカレッジで目指せるスポーツのお仕事

サッカー」をご紹介します

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

①選手の最強のパートナー「トレーナー」のお仕事

サッカーといえば、試合中ほとんど選手が走り続けていて、運動量が非常に多い印象がありますよね。

みなさんもご存じの通り、かなり運動量が多く、試合の最初から最後までトップスピードを求められる場面も多いスポーツです!

そんな選手にとっては、試合に出続けられるだけのタフな身体づくりが非常に重要となってきます。

そこで頼りにされるのが、「トレーナー」さんです!!

トップレベルの選手は、トレーナーと個人で契約することも多いんですよ!

 

・スポーツトレーナー(パーソナルトレーナー)

選手に合わせたトレーニング指導や食事面の管理を行い、試合で選手がベストな状態で、最高のパフォーマンスを発揮できるようサポートするお仕事です。

チームの戦略やその選手のポジション・役割などによって、どのような身体づくりをしていくべきかも異なってきますので、トレーナーは選手とコミュニケーションをとりながら効果的なフィジカルトレーニングを行っていきます。

また、トレーニング効果を高め、選手が目指す身体に変えていくためには、十分な栄養を摂取することが非常に重要です。例えば筋肉量を増やすために必要な栄養素をしっかりと食事から取れるよう指導出来るトレーナーは更に頼りにされる存在です。

スポーツトレーナー(パーソナルトレーナー)を目指したい方におすすめの学科は

スポーツトレーナー科 パーソナルトレーナーコース/スポーツ栄養トレーナーコース

サッカーを含む競技スポーツで活躍できる資格として「日本トレーニング指導者協会認定 JATI-ATI」や、日本だけではなく世界で活躍を目指すために、国際的に最も信頼性の高い資格「NSCAジャパン認定 NSCA-CPT(パーソナルトレーナー」を取得出来ます。当校は合格者数が13年連続日本一です!(累計合格者数459人)

 

・アスレティックトレーナー(チームトレーナー)

アスレティックトレーナーの仕事内容は、選手のコンディション管理やケガの予防、応急処置、体力トレーニングなど多岐にわたります。

選手がケガをしたときにケアを行いますが、ケガをしないような身体づくりのサポートも行います。そのため日頃から選手のコンディションに目を配り、各選手に合わせたケア・トレーニングを考えていきます。

身体の不調に対して深く理解しているアスレティックトレーナーは、選手にとって非常に心強い存在です。

アスレティックトレーナー(チームトレーナー)を目指したい方におススメな学科は

アスレティックトレーナー科 プロトレーナーコース

アスレティックトレーナー科 スポーツ鍼灸トレーナーコース

プロの現場で活躍するには「日本スポーツ協会公認 アスレティックトレーナー(AT)」の資格が必要です。日本のトレーナー資格の中で最高峰最難関と言われている。アップルスポーツカレッジでは、アスレティックトレーナー資格の養成認定校であり北信越No.1合格率!さらに12年連続合格者輩出しています!

 

 

②サッカーチームフロントスタッフ

サッカーチームの運営は様々な部門に分かれていて、主な部門は以下の3部門です。

マネジメント部門 → チームのスケジュールに沿って準備や手配をします。
プロモーション部門 → チケット販売やイベントの企画・実行、さらには広告を集めたりします。
広報部門 → チームの宣伝、情報発信を行います。

プロチームをイベントで盛り上げたい!より多くの方々にサッカーのすばらしさを知ってほしい!と思う方にオススメな学科は?

スポーツビジネス科 スポーツマネジメントコース

 

③専門プロショップ・スポーツショップ/メーカー

サッカー選手が試合で使うものといったら、サッカーボール、ユニフォーム、スパイクなど数多くあります!

選手にあった商品を提供し、サッカー用品の専門家として頑張りたいと思う方にオススメの学科は

スポーツビジネス科 ショップビジネスコース

 

④スポーツ保育士・ジュニアスポーツインストラクター

もちろんプロサッカー選手に直接関わるだけではなく、こどもたちにサッカーの楽しさを伝えたり将来のプロ選手を育成することも「サッカーに関わるお仕事」になります!

成長著しい幼少期(2~12歳)に習い事としてスポーツをすることはとても大切なことです!
スポーツによって養われるのは、体力だけではなく、相手への敬意や思いやりの気持ちを学んだり、チームプレーを通して仲間と協力することの楽しさを感じたりすることで、心の成長も期待できます。

なにより、皆さんの思いがこどもたちに伝わり、プロサッカー選手を目指したり皆さんのように「サッカーに関わるお仕事」に就きたいと思ってくれたら嬉しいですよね

将来のプロサッカー選手を育てたい、こどもたちにサッカーの楽しさを知ってもらいたいと思う方にオススメな学科は

こどもインストラクター科 ジュニアスポーツコーチングコース

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

いかがでしたでしょうか

今回は「サッカーに関わるお仕事」について4つ紹介しました。

この他にも

こんなことしてみたい!

など気になることがありましたらLINEのトークでもカンタンに質問ができますので、お気軽にどうぞ♪

LINE登録はコチラから↓

実際に先生方から話を聞いてみたい!!という方はコチラ↓

来校型オープンキャンパス

学校についてもっと知りたい!!という方はコチラ↓

動画閲覧型オープンキャンパス

バーチャル型オープンキャンパス

オープンキャンパス アップル公式LINE

カテゴリーから探す

記事一覧に戻る